はれときどきポーカーフェイス

~はり子の日々様々なたわごと~

くだものの食べ方

結婚してオットとの価値観の違いに驚いた事は数々あれど

私の場合、くだものの食べ方が大きく違いました。

 

まず 夏のくだもの、といえば

思つくのが【スイカ】でしょうか。

スイカの場合 オットの実家では

一口大サイズに切って かつ種を取って出されます。

一口大サイズに切られたスイカは友達の家で見たりしましたが

その上種までも取るとは・・・ 

めんどくさがりな私にとっては 

もういっそスイカは買わんとこか?な

勢いでございます。

ま、オットはくだものによってアレルギーが出るため

スイカも好んではあまり食べません。

だから年に1回か2回しかすいか出さないかな。

その点はなんていうかよかったですかね。

ハリ助は逆に三角に切ったスイカじゃないと嫌だそうで。

種を出すのが好きみたいです。

そうそう。

種出すって スイカの醍醐味みたいなもんですよね。

 

お次は【桃】

私の岡山の親戚の人が小さなころから桃を送ってくれたので

よく桃は食べていました。結婚した今も送ってくれます。

結婚後、桃を皮をむきながらかぶりついていたら

「なんでそんなめんどくさがりなん?

 ちゃんと包丁で皮むいて食べやすいサイズに切ったら?」

とオットに言われた事があります。

いや、あの めんどくさいんじゃなくって

そうやって食べて育ったんですけど・・・

というと 驚きのまなざし。

ハリ助には食べやすいサイズに切って出していますが

まるごと食べた方が果汁が落ちなくっていいんだよ~

と思ってしまいます。

 

そして【キウイ】

半分に切ってスプーンで食べてたら

「またそんな食べ方して。」

と言われました。

皮むいて食べやすいサイズに切れば?という事ですが

めんどくさいわっ!

ハリ助もキウイは好きじゃないし 自分で食べるだけなら

半分に切ってスプーンで食べますわ!!

 

そしてそして【ブドウ】

デラウェアは別として巨峰とか大きさのあるものは

オットの実家では皮がむかれておりました。

それこそ果汁が~~~!!!と

貧乏くさいこと思ってしまいまうんですが(;^_^

さずがにぶどうの皮は・・・

ハリ助が小さい頃ならむきましたけど。

ぶどうはオットには出しても皮むいて2個くらいかな・・・

 

まぁどのくだものにしても

実はオットの家庭のむき方が多いのかもしれません。

私の実家がテキトーすぎたのかもしれませんが

結婚後、違いに困惑したのは確かでした。

 

以上 くだものの食べ方 でした。

 

f:id:yucha_soda:20190805134023p:plain